Mode1 RETRO II のプレスリリースが出た
[blogcard url="https://www.p-up.world/pressrelease/564/" title="ジャパンスタイル復活! “型はガラケー、中身はスマホ。” SIMフリースマートフォン 『Mode1 RETROⅡ(モードワン レトロツー)』2023年10月20日(金)発... >>続きを読む
+81:Boys new
記録
[blogcard url="https://www.p-up.world/pressrelease/564/" title="ジャパンスタイル復活! “型はガラケー、中身はスマホ。” SIMフリースマートフォン 『Mode1 RETROⅡ(モードワン レトロツー)』2023年10月20日(金)発... >>続きを読む
[blogcard url="https://www.orefolder.net/2023/09/mode1-retro-ii/" title="Mode1 RETRO IIが10月下旬登場と予告!タッチパネル+キーボードのパカパカスタイル! – OREFOLDER"] 朗報です。4年前に壊れてし... >>続きを読む
Google より Bing の方が私にとっては適切な結果を返すことが多いので、結果として Bing を使うことが増えてしまった。 すでに、Edge と Firefox の標準検索エンジンは Bing に設定している。 そしてここ最近の、Google が流す、広告代理店に頼り切ったくだらない CM... >>続きを読む
[blogcard url="https://idolmaster-official.jp/news/01_8244?s=09" title="【SideM】「アイドルマスター SideM GROWING STARSから 重要なお知らせ」ご視聴ありがとうございました | 【公式】アイドルマスター ... >>続きを読む
一つ前の記事で扱った Edge に搭載されている文章作成機能に「白出茂を考える」というテーマで書かせたら面白かった。 [blogcard url="https://801.std201.com/view/615" title="Microsoft Edge に標準搭載された AI機能が面白い。 |... >>続きを読む
Windows版 Microsoft Edge に最近搭載されるようになった「b」のマークが異常に主張する AIチャットや AI文章作成機能がカジュアルに面白い。 試しに AI文章作成機能に以下の下書きをお願いしたら、まさに的を得た文章を回答してくれたのでメモしておく。 「Microsoft が過... >>続きを読む
メールクライアントに豪華な機能は必要ないと思っているけど、Gmail が独自機能を盛り込みすぎているので、Thunderbird には厳しい現状だと思う。 [blogcard url="https://gigazine.net/news/20230210-thunderbird-interface... >>続きを読む
私も度々利用していた、即興小説と即興二次小説がひっそりと終了していたことに今更気づいた。 誠に勝手ながら、「即興小説トレーニング」「即興二次小説」を12/15で終了といたします。 これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 即興小説トレーニング→ https://t.co/fVaXkGr... >>続きを読む
しかし、特にどこのサーバにも登録することなく過ぎてしまった。 [blogcard url="https://801.std201.com/view/605" title="Mastodon をいつ使うか | +801"] 最適なサーバが特にないというのもあるけど、中央集権型ではない SNS という... >>続きを読む
[blogcard url="https://gigazine.net/news/20230131-elon-musk-twitter-payments/" title="Twitterが広告以外の新たな収入を求めてPayPalのような決済サービスを計画中 - GIGAZINE"] ユーザにも関連... >>続きを読む
Keepメモ をブラウザで開いて、サイドバーでこのサイトの管理画面を開く メモに徐ろに打ち込んだテキストを流し込む というフローが割と便利で気に入っている。 かなり Tumblr を快適に使っていた頃の環境に近づいている。 これは創作が捗るかもしれない。 >>続きを読む
最近、BlackBerry KEYone の扱いが酷すぎて不憫になっている。 [blogcard url="https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1082738.html" title="フレームまで黒になったBlackBerry上位モデル「KEY... >>続きを読む
Mastodon について色々と調べているので、そのうち使い始めるかもしれない。 自分でレンタルサーバーに立てることも考えたりしているんだけど、 twilog 的なサービスができない限り、中々踏ん切りがつかないです。 ソフタマさん が Mastodonに対応した、新バージョンツイタマを開発してくれ... >>続きを読む
Google日本語入力用 HTMLユーザー辞書を見つけたのでインポートしてみたんだけど、これは Freo の携帯端末用管理画面ではリッチテキストエディタを使えないという欠点を補えるな。 [blogcard url="https://suneo3476.hateblo.jp/entry/2013/0... >>続きを読む
閲覧専用 Twitterクライントなるものがリリースされている。 これはもちろん Twitter の予告なし規約変更による Twitter公式アプリ以外の Twitterアプリの開発禁止に対応するため、閲覧「だけ」できるアプリなら規約に抵触しないという回避技なんだけど、こういうのも今の Twitt... >>続きを読む
メインウェブブラウザというのは逐次変化するので、すべての主要ブラウザを常に使っているというのが正しいのだけど、Microsoft Edge は Chromiumベースになってしまってエンジンについてはもう Google Chrome なので没個性ブラウザになるかと思っていた。 [blogcard ... >>続きを読む